香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › 東北に「桃太郎」を届けよう! › 日記 › 桃太郎キックオフ公演 ご予約お早めに
■東日本に影絵活弁映画「桃太郎外伝! もうひとりの桃太郎」を送り出すプロジェクト。

プロジェクトが立ち上がるまでのこと、趣旨などを書いた「はじめに」をお読みいただいてから、おはいりくださると嬉しいです。

■2012年3月11日開催された>桃太郎pjキックオフ公演「いのちのこと みすゞのこと」の模様をみることができます。

サポート制度の説明   サポーターの皆さん   支援金お振込先



***********

2012年7月6日~7月8日 福島県いわき市に桃太郎を届けにいってきました。公演後のいわき市の美しい海岸をみせていただき、ここで生きるということの現実を考える3日間でした

■7月7日 いわき市内郷雇用促進住宅LIVE



 

■7月8日 いわき市海岸リポート



 

2012年03月07日

桃太郎キックオフ公演 ご予約お早めに


さて「東北に桃太郎を届けようプロジェクト」キックオフ公演本番までに4日。



ご予約は、お済みでしょうか?


桃太郎キックオフ公演 ご予約お早めに


■公演 音楽と言葉「いのちのこと みすゞのこと」

 日時:2012年3月11日(日) 夜7時~

 会場:むれ石あかりロード中程「洲崎寺」


出演

 金子みすゞ  宮武 洋絵
 みすゞの母  石川 由美
 みすゞの娘  日下ゆう子

 歌      林 里美(ソプラノ)
 ピアノ    中村久美子 

 衣装     猿渡啓子(桜ん慕工房)

 語り・構成  るいまま


※ゲスト さかいで楽市楽座TV「とんぷく」
     劇団マグダレーナ女優 中越恵美



70席

無料公演ですが、お茶代500円をいただきます(お菓子とのみもの)

 当日は、東北に「もうひとりの桃太郎」を届けるために投げ銭を行います


お問合先・申込先 070-5512-6239(るいまま)





※会場となります、むれ石あかりロードなかほどの「洲崎寺」さんは、

ことでん志度線「八栗駅」から500m。


※ご予約いただいた方優先となります。








■前日 3月10日(土) 夜7時頃から

山口県長門市仙崎(金子みすゞの生まれたまち)で行われている

金子みすゞの詩512編を24時間かけて朗読する「こだまでしょうか3.11」と、

四国高松 むれ洲崎寺をつなぎ、みすゞの詩をよみます



高松からの出演者

 リンダ(魅惑のソプラノ)・ くりす(永遠の28歳)・ ぴよ(高松のチャーミング)
 みっけ(キュートなマングース)・ 谷やん(るいまま組の要)・GONBE(洲崎寺の狸)
 白扇(うどんか落語か) ・アニキ(さぬきメディアミックス)・かしぽん(守られる生きもの)
 さかいで楽市楽座TV


この様子は、http://misuzu333.jp/ で、ユーストリーム中継されます。


同じカテゴリー(日記)の記事画像
7月8日 福島県いわき市 海岸リポート
7月8日 いわき市平 桃太郎&るいままLIVE
7月7日 いわき市内郷 桃太郎&るいままLIVE
大鹿先生から届いたお手玉!
活弁の中越恵美さん、音楽の上野慶子ちゃん到着 リハーサル開始
いわき市内郷 会場下見
同じカテゴリー(日記)の記事
 7月8日 福島県いわき市 海岸リポート (2012-07-08 23:00)
 7月8日 いわき市平 桃太郎&るいままLIVE (2012-07-08 13:00)
 7月7日 いわき市内郷 桃太郎&るいままLIVE (2012-07-07 23:00)
 大鹿先生から届いたお手玉! (2012-07-07 14:00)
 活弁の中越恵美さん、音楽の上野慶子ちゃん到着 リハーサル開始 (2012-07-07 12:00)
 いわき市内郷 会場下見 (2012-07-06 17:00)

Posted by るいまま組 at 00:00│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
桃太郎キックオフ公演 ご予約お早めに
    コメント(0)