■東日本に影絵活弁映画「桃太郎外伝! もうひとりの桃太郎」を送り出すプロジェクト。
プロジェクトが立ち上がるまでのこと、趣旨などを書いた「はじめに」をお読みいただいてから、おはいりくださると嬉しいです。
■2012年3月11日開催された>桃太郎pjキックオフ公演「いのちのこと みすゞのこと」の模様をみることができます。
***********
2012年7月6日~7月8日 福島県いわき市に桃太郎を届けにいってきました。公演後のいわき市の美しい海岸をみせていただき、ここで生きるということの現実を考える3日間でした
■7月7日 いわき市内郷雇用促進住宅LIVE

■7月8日 いわき市海岸リポート

プロジェクトが立ち上がるまでのこと、趣旨などを書いた「はじめに」をお読みいただいてから、おはいりくださると嬉しいです。
■2012年3月11日開催された>桃太郎pjキックオフ公演「いのちのこと みすゞのこと」の模様をみることができます。
***********
2012年7月6日~7月8日 福島県いわき市に桃太郎を届けにいってきました。公演後のいわき市の美しい海岸をみせていただき、ここで生きるということの現実を考える3日間でした
■7月7日 いわき市内郷雇用促進住宅LIVE

■7月8日 いわき市海岸リポート

2012年07月06日
支援サポーターのみなさんのお見送り!
たくさんのみなさんが、いろんなところでお見送りくださいました!
ありがとう!
*****************

本日、いわきに出発。
朝から、いろんな方々がきてくださってます(笑)
朝一番は、公演一座にお餞別と自由席さん。
ありがとう!
*****************

ままこちが高松駅まで送るよー
と、来てくれました。
で
「これは絶対いるやろ?猿と、雉と、犬のぶんやで(笑)」
ありがとう!(笑)
************

高松駅のホームで雑誌を買ってますと
「どこにおるん?」と電話。
ホームの向こうに、ピンクのメガネのアヤシイおっちゃん(笑)
「えらい落ち込んどったけん見送りにきてやったで。
おもっしょいおっちゃん見て笑ろたら、
ちょっとでも元気になるやろ」
ありがとうマイトさん。
で、べらべら喋っているうちに9:50のマリンライナーが行ってしまっていたのは、
うちらにありがちなネタです(笑)
松山に行かず、無事岡山行き10:10のマリンライナーにのりました〜
いってきます!
***************

東京駅で新幹線を降りましたら、猫が手を振ってました(笑)
「さっさと歩かな、るいままにタックルされる(笑)」
と言いながら、東京から上野まで一緒に電車に乗り
常磐線の特急のりばまで荷物を運んでくれました〜
ありがとう!
無事、特急スーパーひたち乗りました!
Posted by るいまま組 at 14:01│Comments(0)
│日記