■東日本に影絵活弁映画「桃太郎外伝! もうひとりの桃太郎」を送り出すプロジェクト。
プロジェクトが立ち上がるまでのこと、趣旨などを書いた「はじめに」をお読みいただいてから、おはいりくださると嬉しいです。
■2012年3月11日開催された>桃太郎pjキックオフ公演「いのちのこと みすゞのこと」の模様をみることができます。
***********
2012年7月6日~7月8日 福島県いわき市に桃太郎を届けにいってきました。公演後のいわき市の美しい海岸をみせていただき、ここで生きるということの現実を考える3日間でした
■7月7日 いわき市内郷雇用促進住宅LIVE

■7月8日 いわき市海岸リポート

プロジェクトが立ち上がるまでのこと、趣旨などを書いた「はじめに」をお読みいただいてから、おはいりくださると嬉しいです。
■2012年3月11日開催された>桃太郎pjキックオフ公演「いのちのこと みすゞのこと」の模様をみることができます。
***********
2012年7月6日~7月8日 福島県いわき市に桃太郎を届けにいってきました。公演後のいわき市の美しい海岸をみせていただき、ここで生きるということの現実を考える3日間でした
■7月7日 いわき市内郷雇用促進住宅LIVE

■7月8日 いわき市海岸リポート

2012年07月08日
7月8日 いわき市平 桃太郎&るいままLIVE

朝9時 わざわざ横浜から裏方の手伝いに来てくれた米ちゃんを、いわき駅でお見送り。
今からバスで帰ります。
ほんま助かりました。
ありがとね!
****************
カトリックいわき教会の日曜日の礼拝はじまりました。
讃美歌の歌声が聴こえています。
恵美さんと慶子ちゃんは、礼拝へ。
私は会場設営中。

今日は、このあと11時30分から、こちらで「桃太郎&るいままLlVE」させていただきます。
*****************

礼拝もおわり、まずは「もうひとりの桃太郎」はじまり〜
この日は、カトリックいわき教会のみなさんと、四国高松のことをお話するのが中心のLIVE。
私たちにとって、東北が遠いまちであるように
東北のかたたちにとっては、四国は未踏の地。
まちかど漫遊帖でご案内するようなお話をたくさんしますと、みなさんずいぶん興味をもってくださって
嬉しいことです!
四国高松に、きてくださいね!!
Posted by るいまま組 at 13:00│Comments(0)
│日記