
■東日本に影絵活弁映画「桃太郎外伝! もうひとりの桃太郎」を送り出すプロジェクト。
プロジェクトが立ち上がるまでのこと、趣旨などを書いた「はじめに」をお読みいただいてから、おはいりくださると嬉しいです。
■2012年3月11日開催された>桃太郎pjキックオフ公演「いのちのこと みすゞのこと」の模様をみることができます。
***********
2012年7月6日~7月8日 福島県いわき市に桃太郎を届けにいってきました。公演後のいわき市の美しい海岸をみせていただき、ここで生きるということの現実を考える3日間でした
■7月7日 いわき市内郷雇用促進住宅LIVE

■7月8日 いわき市海岸リポート

プロジェクトが立ち上がるまでのこと、趣旨などを書いた「はじめに」をお読みいただいてから、おはいりくださると嬉しいです。
■2012年3月11日開催された>桃太郎pjキックオフ公演「いのちのこと みすゞのこと」の模様をみることができます。
***********
2012年7月6日~7月8日 福島県いわき市に桃太郎を届けにいってきました。公演後のいわき市の美しい海岸をみせていただき、ここで生きるということの現実を考える3日間でした
■7月7日 いわき市内郷雇用促進住宅LIVE

■7月8日 いわき市海岸リポート

2012年02月14日
3月11日 「いのちのこと みすゞのこと」 at むれ洲崎時
桃太郎プロジェクトのキックオフ公演として再演された「いのちのこと みすゞのこと」。
こちらから、アーカイブがご覧になれます
音楽と言葉で綴る
音楽語り劇「いのちのこと みすゞのこと」

■公演スケジュール
日時:2012年3月11日(日) 夜7時~
会場:むれ石あかりロード中程「洲崎寺」
出演
金子みすゞ 宮武 洋絵
みすゞの母 石川 由美
みすゞの娘 日下ゆう子
歌 林 里美(ソプラノ)
ピアノ 中村久美子
衣装 猿渡啓子(桜ん慕工房)
語り・構成 るいまま
70席
無料公演ですが、お茶代500円をいただきます(お菓子とのみもの)
当日は、東北に「もうひとりの桃太郎」を届けるために投げ銭を行います。
お問合先・申込先 070-5512-6239(るいまま)
■趣旨
この公演は、影絵活弁映画「もうひとりの桃太郎」を東北にはこぶための公演です。
*******************
【スタッフ】
総合プロデュース るいまま
音響 谷やん
照明 マイト
net配信 ぽんちゃん
会場 洲崎寺
衣装 桜ん慕工房
着付・結髪 かしぽん・みっち
カフェ ぴよ旦那
受付・楽屋まわり さっち ほか
ユーストリーム配信・機材調達支援 さぬきメディアミックス・かがわITギルド