
■東日本に影絵活弁映画「桃太郎外伝! もうひとりの桃太郎」を送り出すプロジェクト。
プロジェクトが立ち上がるまでのこと、趣旨などを書いた「はじめに」をお読みいただいてから、おはいりくださると嬉しいです。
■2012年3月11日開催された>桃太郎pjキックオフ公演「いのちのこと みすゞのこと」の模様をみることができます。
***********
2012年7月6日~7月8日 福島県いわき市に桃太郎を届けにいってきました。公演後のいわき市の美しい海岸をみせていただき、ここで生きるということの現実を考える3日間でした
■7月7日 いわき市内郷雇用促進住宅LIVE

■7月8日 いわき市海岸リポート

プロジェクトが立ち上がるまでのこと、趣旨などを書いた「はじめに」をお読みいただいてから、おはいりくださると嬉しいです。
■2012年3月11日開催された>桃太郎pjキックオフ公演「いのちのこと みすゞのこと」の模様をみることができます。
***********
2012年7月6日~7月8日 福島県いわき市に桃太郎を届けにいってきました。公演後のいわき市の美しい海岸をみせていただき、ここで生きるということの現実を考える3日間でした
■7月7日 いわき市内郷雇用促進住宅LIVE

■7月8日 いわき市海岸リポート

2012年02月14日
サポーター制度の説明
東北に桃太郎を届けるプロジェクトでは、スポンサーを募っております。
・この寄付金は、税の控除があるわけでも、NPO・NGOなどへの寄付でもありません。
・るいまま&るいまま組、そしてるいまま組を取り巻くアーティストのみなさんを
東北に送りたいと思ってくださる皆様の力を集めようという個人の企画です。
■一口2000円。何口でも、何回でも!
おとなは、できれば4口くらいしていただくと嬉しいです!
(2000円以上のフリーな金額でもOKです)
■スポンサーとなってくださった皆さんは、このサイトを通じお知らせします。
(お名前を伏せたい方は告知しません)
■この寄付金は、募金をするための当地で行う公演にもあて
必要経費を差し引いたものを積み立て
被災地から要請があった公演に派遣する
アーティスト&スタッフの交通費および宿泊費等に使います。
まずは、影絵活弁映画「桃太郎外伝!もうひとりの桃太郎」を届けることからはじめます。
■万が一、莫大な寄付金が集まってしまったときは、
税務処理を行う費用を、ここからださせていただく場合があります。
■それでもいいから、がんばれ!という方からの寄付をお願いします!
■スポンサーからの寄付受け入れは、2012年2月14日からはじめます。
振り込みなども考えましたが、今は、できる限りお目にかかってお話したいと思います。
2012年2月14日
・この寄付金は、税の控除があるわけでも、NPO・NGOなどへの寄付でもありません。
・るいまま&るいまま組、そしてるいまま組を取り巻くアーティストのみなさんを
東北に送りたいと思ってくださる皆様の力を集めようという個人の企画です。
■一口2000円。何口でも、何回でも!
おとなは、できれば4口くらいしていただくと嬉しいです!
(2000円以上のフリーな金額でもOKです)
■スポンサーとなってくださった皆さんは、このサイトを通じお知らせします。
(お名前を伏せたい方は告知しません)
■この寄付金は、募金をするための当地で行う公演にもあて
必要経費を差し引いたものを積み立て
被災地から要請があった公演に派遣する
アーティスト&スタッフの交通費および宿泊費等に使います。
まずは、影絵活弁映画「桃太郎外伝!もうひとりの桃太郎」を届けることからはじめます。
■万が一、莫大な寄付金が集まってしまったときは、
税務処理を行う費用を、ここからださせていただく場合があります。
■それでもいいから、がんばれ!という方からの寄付をお願いします!
■スポンサーからの寄付受け入れは、2012年2月14日からはじめます。
振り込みなども考えましたが、今は、できる限りお目にかかってお話したいと思います。
2012年2月14日